「やれば出来る子」は褒め言葉か?
とあるツイートが目につきました。 これ読んで思ったの、親の言葉で力づけられるってことは親と子の関係が良好ってことだよね、と。 えー、恥ずかしい打ち明け話をしますとですね、牛係が5年生くらいの時だったかな、ものすごい自分ダ
とあるツイートが目につきました。 これ読んで思ったの、親の言葉で力づけられるってことは親と子の関係が良好ってことだよね、と。 えー、恥ずかしい打ち明け話をしますとですね、牛係が5年生くらいの時だったかな、ものすごい自分ダ
みなさんご存知のように(知らんか)、かつての私は自他共に認めるウォーキング・ディクショナリーならぬウォーキング・卑屈だったわけです。当然、重篤な自分嫌い病でもありました。 同病相哀れむAC仲間の知人とですね、いつも「自分
男性:君ってほんとかわいいね 女性:またまたー(テレっ はい、NGワード、「またまたー」です。 照れ屋さんは受け取り下手。テレテレしてたら可愛い、とか思ってんじゃねーよ。 「またまた」ユーザーはですね、人の話がほんと耳に
みなさんご存知のように(知らんか)、牛係はたいへん色白でしてね、生まれた時はあらゆる人に「この子、白いねー」と言われたものです。で、女の子やったらよかったんやけどな、って言ったら、なんで?って言われて、だって女の子のほう
え、え、一体これは誰のブログですか?というようなタイトルですねー。モテカワを目指せ、みたいなさ。 モテるとは不特定多数からの需要で、愛されるってのはステディな関係を言うのだと勝手に思ってますけど。 相変わらずズンドコ(間
なんか、美味しくないケーキを手土産にする人とかもいるなぁ、と・・・うん。「このケーキ美味しくなくて私嫌いなんですけど、あなたはぜひ食べて好物にしてください」って。そんなケーキ出されたら、「いやいや、美味しいですよ!って自
多数派に迎合できないこと、人と同じでいられないことに、居心地の悪さ、疎外感、生き辛さを感じていらっしゃる方は多いのではないでしょうか。 しかし。 私って変わってるから〜、と、屈託なく言える人は違います。だって、人と変わっ
これはですね、ALFEEの高見沢氏の発言です。あ、別に好きでもなんでもないですよ、誤解なきよう。みなさんご存知のように(知らんか)、私はMac信者なのでMac雑誌を時々読みます。高見沢氏(敬称つき)もMacのコアなユーザ
ハチミツとクローバー (7) (クイーンズコミックス―ヤングユー) 作者: 羽海野チカ 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2005/03/18 メディア: ペーパーバック 購入: 2人 クリック: 67回 この商品を