宝くじを当てるためにはバカになれ

えー、昨日来られたお客様から久々の質問がありました。宝くじ、どうやったら当たりますか?と。

みなさんご存知のように(知らんか)、私はかつて宝くじをバンバカ当てまくっていました。

https://connectron.jp/%e7%a7%81%e3%81%ab%e3%81%a8%e3%81%a3%e3%81%a6%e9%a2%a8%e6%b0%b4%e3%81%a8%e3%81%af/

遠からぬ日に私のもとに3億円がやってくることに微塵の疑いもありませんでした。

彼氏欲しい欲しいと言いながらできない人は、彼氏ができることより大切なことがあるからなんで、
男がたえない人ってのは男に費やしてるエネルギーが心身ともに半端ないんですよね。
それと同じように(同じか?)、3億を当てるためにもエネルギーを費やさないといけないわけで、
みんな、宝くじ当てたいなあ、とか言いながら当たらないのは、当てるためのアクションをしてないからです。
口で言ってるほど3億円が欲しくないからです。

私が宝くじ活動から身をひいてしまったのは、3億獲得のメタアウトカムを失ってしまったからです。
当たった3億をどうするか、その先の目的を失ってしまったからです。
モチベーション消滅。いまやっても、当たる気がしません。だって3億欲しくないもの。

えー、前フリが長くなりました。

みなさんご存(ry、私が宝くじを当てることが出来たのはDr.コパの風水のおかげですが、
数年間はかなり、かなーり熱心にコパ風水をやってました。
宝くじを当てるための開運アクションとか細かく指示されるのですがね、たとえば買いに行く前にピザを喰え、とかね、
ここで、なんでピザ喰わなあかんねん、と言ってしまったら終わりです、
そんなこと言う人のとこに当たりクジはやってきません。
コパがピザを喰えといったら喰うのです、鮨を喰えといったら喰うのです。

1:頭がよくて運がいい人
2:頭が悪くて運がいい人
3:頭がよくて運が悪い人
4:頭も運も悪い人

これがコパが言ってた幸運度合いなんですが、2と3の順位にご注目。運というのは線路だと思います。
運の流れに乗る。黙って素直にのっときゃいいのに、そこで頭の良さが邪魔をすることが多い。
そう、考えちゃうんですよね、感じるのではなくて。

母乳育児でお世話になった稲田先生が常々ぼやいておられました。
最近のおかあさんは学があるから、理屈ばっかりこねて人の言うことを素直にきかない、と。
昔は、おばあちゃんがこうしなさい、って言ったら素直に聞いたもんなのに、って。
まあこれって、聞きようによっては乱暴な言い方かもしれませんが、たしかにありますよね、
最近の学生がやたらと「なんでそんなこと勉強しないといけないんですか?」とか
「そんなこと勉強して何の役に立つんですか?」ばっか言って困るって
教育の現場の人がぼやいてる、ってのと同じですよね。もう、いいから黙ってやっとけ!って言いたくなりますよね。
きちんと納得したい、ってのとはちょっと違う感じがします。
なにがなんでも相手を受け容れないぞ、という鉄壁の鎧の存在を感じちゃいますよ。
そう、「自分」というエゴの強さの現れじゃないかな。

コアトラが進みにくい方がいらっしゃいます。明らかな傾向があります。
それはですね、心理学とか勉強されてる方なんですよ。
どこどこのセミナー受けましたとか、なになに先生のとこで勉強しました、とか。
まあ、なんですね、学ぶことがお好きな方です。学ぶことが目的になってる方です。
トランス誘導しても、ずーっと眉間に皺よせてらっしゃいます。頭で考えていらっしゃいます。
私自身トランスに入りにくいタチだったので、
ヒプノとかの経験があったり心理学の知識があるほうが入りやすいのかなと思っていたのですが、
そんなことなかったですねー。ヒプノの「ヒ」の字もNLPの「エ」の字もご存知ない方が、
では目をつぶってください、と言った次の瞬間にトランスにどっぷりと入っていらっしゃる、ということが頻発です。

たしか岡田斗司夫が言ってたと記憶してるんですが、
天職探しとかしてる若い人たちは、とにかくやってみよう、という意欲に乏しい。
それはなんでかっつーと、自分だけは泥をかぶりたくないと思っているから、と。失敗を恐れているから、と。
やってみないとわからないことがあるのに、やる前に判断してしまおうとしている。
「近頃の若いもんは脆弱になったなあ」と嘆いていたような。
屁理屈キングの岡田斗司夫に言われてしまってはなんですが、理屈をこねまわすことが鎧になっちゃってますよね。
っつか、鎧にするための学びになっちゃってるようなとこないですかね。自分を自由にするためではなくて。

ピザを喰ったらなんで宝くじが当たんねん、と思うのではなく、
自分がピザを喰ったら宝くじは当たるのだ、と信頼することなんだと思うんですよねー。
信頼できるから信用するのではなく、信頼するから信用できるのですよ。始めに自分の信頼ありき、です。
これって人との関係も同じだと思うんですが、まずは自分が相手を信頼する。それによって信頼のある関係が築かれる。
あの人、信頼できない、ってのはつまり、自分が信頼できない、って言ってるのと同じですもんね。
宝くじを当てるために自分はピザを食べるのだ、と選択をすることです。
すると、そこにそういう線路が出来上がります。同じことここでも書いてますわ。

まとめ。

宝くじを当てたければ、まずは掃除。家の掃除せずに西に黄色いもの置いてたって当たりません。
掃除とは厄を無くすことです。家の中にモノがあふれ返っていては、新たに物がやってくる余地ありません。
風通しもよくしてください。でないと、神様はやってきてくれませんよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ 
⬆︎ポチッといただけると励みになります♪

この記事をシェアする
関連記事はこちら
アーカイブ