傷官が5個とはどういうことか

えー、まずはこちらをご覧くださいませ。
コネクトロンにおける命式の取り扱い

みなさんご存知のように(知らんか)私が占いから心理学のほうに走ったのって占いだけでは問題が解決できなかったからです。そして占いが当たれば当たるほど感じてしまう「だから?」感。それはわかった、じゃあどうしたらいいの?という問いへの答えがないということ。

で、今かいてて気づいたんですが、この「だから?」感を感じてしまった占いってのは命占(めいせん)だったのですよね。卜占(ぼくせん)であるサイコロ(易)には提示するものの的確さ、明確さに絶対的な信頼をおいています。四柱推命と易では、私の中では使用ツールとして易の比重が圧倒的に高いです。

なのになぜ四柱推命を使っているのか、それはやはり基本仕様を知ることは必要だからです。それがわかった上でないと必要なオプションを増やすことは出来ないですからね。

えー、ご質問を頂戴しました。

いまぷさんのお母さんって8個のうち5個も傷官って?
命式ってもともと8個もあるの?
私は印綬印綬・正官だったので印綬ばっかりでつまんない
印綬のほかには何があるの?

命式が8個ってどういうことや、と一瞬首をかしげましたが、ああ、そういうことか、と理解。前述しましたように私の中で問題解決のツールとして四柱推命はそう比重が高くありませんし、もちろん四柱推命の専門家ではないのでそれについて語るということにはあまり積極的ではありませんでした。専門家の方、なんぼでもいらっしゃいますもんね。そして「お好き」な方はなんぼでもそういうとこ探して見ていらっしゃいますしね。だから私がわざわざ書く必要ないと思ってたんですが、私のとこでしか四柱推命に触れる機会のない方もいらっしゃいますので、そういう方を対象として書かせていただきますね。

みなさんご存(ry)、四柱推命の四柱とは生年・生月・生日・生時です。そして日本標準時の明石との時差をみるために出生地も必要となります。算命学は四柱推命とたいへん似てますけど、時間の要素がありません。出生データが揃ったら暦で干支を調べます。

えと、って言いますよね。今年うまれた方の「えと」は未(ひつじ)です。「えと」を変換すると「干支」となります。干と支がくっついたものです。

私の生年月日でやってみますね、暦をみます。
f:id:connectronkobe:20150929120419j:image
昭和36年の干支は辛丑です。
3月の干支は辛卯です。
24日の干支は丙辰です。
出生時刻は16時なんですが、時差はプラス8分、別の表をみて16時代の干支は丙申。
まとめますとこうなります。
f:id:connectronkobe:20150929122511j:image
干支は正確には「天干」と「地支」の2つに分かれます。
年干は辛 年支は丑
月干は辛 月支は卯
日干は丙 日支は辰
時干は丙 時支は申

この8つの文字がすべてです。なので四柱推命のことを「八字」と言ったりもします(正確には違うのですが)。占いハウスで短時間の鑑定だったら、この8字だけで、日干だけを見て、「あなたは丙だから」と丙の特性だけを伝えられたりしますね。

さて、次に蔵干(ぞうかん)というものを出しますが、まずは最初に習ったとこのやり方で月律分野蔵干を。
f:id:connectronkobe:20150929171116j:image

次は通変星です(もう、かなりメンドくさくなっているのはここだけの話にしておいてくださいよっ)
f:id:connectronkobe:20150929172033j:image
私の通変星は
正財
正財
比肩
傷官
印綬
食神
偏財 です。
月干の通変星を中心星といってそれが表すものをメインにする見方もあります。短時間の鑑定だったら、日干の丙と中心星の正財で鑑定をされることでしょう。

私の母はこの7個の通変星のうち5個が傷官だったのですよ!!恐ろしいでしょっ。

四柱推命をかじっていううちに、色んな流派、やり方があることがわかりまして、今やってるのは子平推命というものです。最初に習った四柱推命と一番違ってるのが蔵干が3つあること。
f:id:connectronkobe:20150929173336j:image
本気、中気、余気とあり、それずれに通変星を出します。

正財 3個
食神 2個
印綬 2個
正官、比肩、傷官、偏官、偏財、正官、偏印がそれぞれ1個、合計14個です。一番多いのは正財ですけど、その場所によってポイントが違いまして。例えば年支の蔵干の本気だったら3、中気だったら2、余気だったら1、みたいなね。このポイントの合計を計算するのですよー。

そのポイント合計から格と強弱を算出するのです。このやり方はかなりの字数を費やすことになるのでよぅ書きませんねん(スイマセン、スイマセン。

>私は印綬印綬・正官だったので印綬ばっかりでつまんない
と書かれていますが、これは格と用神と忌神について書かれていたんですね。四柱推命ではほかにも12運とか算出する項目がいろいろありますが、前出のコネクトロンにおける命式にもかいてオリますように、コネクトロンの命式では格と強弱、用神、忌神ぐらいしかお伝えしてません。コネクトロンは四柱推命の専門家ではありませんし、命式だけで問題が解決できると思ってないからなんです。命式はあくまでもセッションの参考にするものなので。

成功者がみんなすごい命式なわけでもないし、へっぽこな命式の方が大成功してたりもするし。命式がすべてではありません、大切なのはどうしたいか、どうするか、です。でも、偏った命式の方はやっぱキャラたってますねー。迎合路線はおすすめできませんわ。

こんなもんでいいですかね。

最後までお読みくださりありがとうございました✨
ブログランキング・にほんブログ村へ 
⬆︎ポチッといただけると励みになります♪

この記事をシェアする
関連記事はこちら
アーカイブ