( ゚∀゚)ノ こんにちは!
占い(四柱推命・易・タロット)と心理学(NLP・ビジョン心理学)で
悩みの根を絶ちあなたと幸せをおつなぎする
神戸元町コネクトロン 悩みの探偵:いまぷ です。
ご訪問いただきありがとうございます(^人^)
当ブログが初めてという方、何を探してたどり着いていただけましたか?
常連のみなさま、いつもありがとうございます!
多くの方に読んでいただけた過去の人気記事は こちら になります。
久々に献本です。
- 作者: 押川剛
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2015/06/26
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (6件) を見る
ご希望の方はコメント欄にその旨ご記入くださいませ。
⚪️ブログトップ
🔵当記事カテゴリー:コミュニケーション
🔴当記事タイトル :あなたはどの吹き出しで伝えますか?
バイトホテルでですね、とても話しやすい女子が2人いるのです。ついお喋りしてしまうのですが、なんでこの人たちには話せるのかな、と思って観察してみたらですね。
2人とも、とてもよく喋るのです。それも、自分のことを。
PTAでも自分のことばっか喋る人はなんぼでもいましたが、PTA以外でも初対面の30分後に己の人生をすべて語り尽くすみたな人はいましたが苦痛でした。
なぜバイトホテル女子とは喋れてPTAは苦痛だったのか。その違いについては後ほど。
さて、漫画の吹き出しでこんなんありますね。
1:
2:
3:
あなたは自分の「おなかがすいた」を人に伝える時にどの吹き出しを使っていますか?
3の吹き出しには3点リーダーがぴったりでしょ。
参考エントリー:では問題です
なんで3点リーダーの多用はイライラするのか、見えてきましたか?わからないという方は、飲みセッションにて説明させていただきますよwww
そうそう、PTAのママ友時代に超強者がいましてね、その方に3の吹き出しなんて有りえないのですよ、彼女の脳内に発生した思考はすべて1の吹き出しを使って音声化されるのですよ。
歩いているとしましょう、いろんなものが目に入りますよね、あ、スズメ、とか、あ、パン屋の看板、とか、あ、70歳くらいのおじさん、とか、ほんまそれらをすべてずーっと口から発声してるのですよっ。これには一体どんな意味があるんだろうか、と一人称が「私」という代名詞ではなくて自分の名前であったママさん同様不思議でたまりませんでしてねっ。
で、ひとりの時はどうかというと、さすがにひとりの時は声だしてないんですよ。誰かが一緒にいると思考が音声化されるのですね。ということは、伝えなきゃ、と思って音声化してるわけですよ。スズメやパン屋の看板やおじさんや、それをいちいち伝えることに何の意味があるのか。
昨日ね、バイトホテルで件の女子がコーヒーを飲もうとしてました。一口飲んで「苦っ」と顔をしかめたのです。で、思ったのです、これってきっと周りに人が居ても居なくても言ってるんだろうな、と。頭の中に発生した思考が時間差なく発声されてるんだろうな。発声しようかどうしようかなんて考えてもいないんだろうな。
つまり、発声しないということは発声しないぞ、と考えているわけですよ。ブレーキがかかるわけですよ。
となるとますます前出の強者ママさんの発言は不思議なんですが、彼女にとっては自分の脳内思考をだだ漏れにするということはコミュニケーションだったのでしょうね。ひとりだとそれをする必要がないから黙ってたんでしょうね。
3の吹き出しでも思考は言語化されていますが、発声するとしないでは存在感が違う。他者にとっては当然ですが、自分にとってもです。思考を言語化、音声化しないことがデフォルトとなってる方、3の吹き出しばっか使ってる方は思考の存在感がどんどん薄まっていきます。
それがつまり、自分が何思ってるのかわかんない、となり、最終的には難病「何がしたいかわからない病」となるのです。
一人暮らしの人が独り言ばっか言うようになる、というのは、それは正しいのですよ。だって音声化しなくなったら自分の中にどんなものがあるかわかんなくなるから。
うん、正しい独り言の勧め、とかでっちあげようかwww
言いたいことが言えない病の方、2つのケースに大別されます。喉に栓があって言葉が出てこない方。そして、出すべきものがない方。3の吹き出しが使えるということは前者ですね。後者の方は、まずは吹き出しの中のテキストを作るという練習をしていただけたらいいかと。脳内独り言は言葉と感情を引き出すいいトレーニングになりますよ。
さて、ホテルバイト女子ちゃんたちの自分語りが苦痛じゃないのはなぜか。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
鎧がないからです。鎧がないということは、自分を出すこともスムーズにできるし、相手を受け取ることにも障害がありません。
PTA会話が苦痛だったのは、みなが自分の主張にばかり熱心で、相手を受け取ることをしなかったからです。こちらも主張する強さがあればよかったのですが、トークバトルに参戦するエネルギーがなかったので苦痛だったのです。
聞き上手が重視されがちですけど、相手に自分ってどんな人間かをわかってもらって安心してもらうための情報提供は必要です。それが自分から発言する、ということです。そしてそれに対して相手から返されたものはもちろんきちんと受け取る、ですね。
会話がしんどいという方にとって、言葉のやり取りの場はバトルなんでしょうねー。発することも受け取ることも恐れずに。
恐れてしまうとするなら、それは痛みがあるということです。コミュ障とか発達障害とかって言葉で済ませてしまわないでくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております <(_ _)>
◎ メニューと料金
◎ セッションの流れ
◎ あなたのお悩みに心身両面からアプローチします!
土曜の夜限定:超お得な「身体と心を診る会」
◎ 最新のご予約状況
◎ お急ぎの方はお気軽に 08038659916 までお電話をどうぞ
※お名前とご用件をお残し頂きますようお願いいたします
◎ コネクトロンってこんなところです♪
※旧ブログ 「占いだけじゃダメなんです!」