・80代男性既婚年金生活
・妻から「出ていけ」と言われている
・妻は長年尽くしてくれ母の最期もみとってくれた
・結婚当初、母から「これは私の家だから早く出ていけ」と言われていたらしい
・相談はされたけど、よくある嫁姑問題と思って気にしなかった
・今まで何もしてくれなかった、夫の資格がない、出ていけ、と言われる
・私は老化も進み行く宛名どない
・サラリーマンとして真面目に、家事にも協力してきたつもりなのに
奥様の怒りのほどがよくわかるというものです。相談者さまとの現実認識にもかなりギャップがあるのではないでしょうか。
↓こんなんありました。
時代を象徴する描写だと思う。こういう表現は他でも散見される印象がある。うまく表現することができないが、成功した男は家族のことはこのように語るものだという空気のようなものがあったのだと思う。たとえ事実がそれとは違っても。家族のあり方は一様ではなかったと思うがそこは見せないというか。 https://t.co/xICm93n6Ne
— 青木研輔 (@eastofdesolat) April 18, 2021
妻に丸投げしてきたという自覚のある方、手伝ってきたつもりだ、という方。肝心の奥様の思いはどうなんでしょうね。
今日はカードです。
がびーん!ショック!!カード開いた瞬間、もっかいやり直そうかと思いました。
だって
ブロックしているものが「自立」だなんて。
自立への回答は「甘えなさい」です。
妻さんからしたら、甘えられてばっかり、という思いではないでしょうか。
これをどう解釈したら「甘え足りない」に持っていけるでしょう。
・では、どうするか「許し」
・得られるもの「成功」
・現状「魔術師」
「甘える」
とは依存ではありません。自分の弱いところを出してもたれかかることが「甘える」です。
相談者さまは実は旧態依然とした家父長制度を重んじるところがあったのではないでしょうか。
だからこそ、「自分は手伝っている」”つもり”になっていた。
でもそれは、奥様の望むものとは程遠かった。だってよくある嫁姑の問題だなんて言ってる時点で笑止ですよね。
自分の弱みを出さず、機能としての夫をやっていることに奥様はもどかしいものがあったことでしょう。
その怒りが飽和状態に達したのです。
ご自分を支えていたものが”ねばならない”であったことを受け入れ、それが無くなった素の状態で奥様と向き合われてはいかがでしょうか。
奥様も強いられていた役割から解放されて、屈託なく感情のキャッチボールができるようになるのでは。
回答です。
ま、奥様は「ほんとにもう!!」状態ですから、そういった本音のお気持ちも出しやすい、風通しのいい関係作りを目指されたらいいのではないかと。
あー、難しかった!!
滝詣連続249日目(2021/04/18日現在)
建立した方の気持ちが痛いほどわかるお地蔵さま。