人のため半ば、自分のため半ば

TODAY'S CONTENTS

1:アスリートは人に勇気を与えることが仕事なのか
2:「人のために」の罠
3:モグちゃんがアイドルになりたい動機
4:痩せたいのは何のため?
5:セロ弾きのゴーシュだった中村哲さん
6:自分のためはいつか人のためになる
7:人のため半ば、自分のため半ば

1:アスリートは人に勇気を与えることが仕事なのか

昨年の東京オリンピック、開催派と中止派に別れてましたね。開催派、特に競技者として参加するアスリートの言葉に「スポーツでコロナ禍の人々に元気(勇気)を与えたい」というのが多く、中止派からは「なんでアスリートは自分たちの活躍が人に勇気を与えられるということが前提になっているのか」、傲慢ではないかという意見が少なからず。

人が頑張っている姿で確かに勇気や元気を貰えます。確かに、自分も頑張れるかも、という思いを引き出して貰えます。あの人が頑張っているなら自分も頑張ろう、と思えます。

しかしそれが自分の行動の動機の一番になってるってちょっと首を傾げます。人を救うことが目的の仕事ならいざ知らず。

2:「人のために」の罠

人のために、というのはたいそう魅力的です。自分が人のためになれているのです。自己評価の低い方ほど「人のために」を目指されます。

自分の足らずを埋めるための「人のため」はたやすく犠牲へとシフトします。

「人のために」を動機とすること

 

3:モグちゃんがアイドルになりたい動機

右がモグちゃんです、私は左です、間違えないように(おい)。このチェキのために同じCDを2枚買いました。アイドル沼です。

モグちゃんはASPというアイドルグループのメンバーです。モグちゃんがメンバーとして選ばれる地獄のオーディションの1週間を映画化したのがこちら。

ASPのライブ直前、3日でこれを5回みました。それをモグちゃんに言ったら「見過ぎ」と言われました。

(・ω<) テヘペロ

年末の紅白初出場を果たしたBiSH、そのBiSHが所属している事務所WACK、 WACKに所属したいアイドル志望の女の子がオーディションに集うのです。

引きこもりだったり不登校だったりという過去(現在)のお嬢さんが多いです。

みんな口を揃えたように言うのです、「私もアイドルになってみんなを力づけたい」と。

ん、わかる、わかるよ、アイドルに力づけられたってことは。でもそれはアイドルになりたい一番の動機じゃないでしょ?

モグちゃんも同じことを言いました、自分を力付けてくれたWACKのアイドルのように、自分も人を元気にできるアイドルになりたい、と。

いえ、言っていません(どっちやねん。

モグちゃんはこう言ったのです

私を力付けてくれた人たちのように、私も人を力付けられるカッコいい人になりたい

カッコいい人になりたいんですよ。

これがすごくフィットしました。

なんでみんな、カッコいい人になりたい、って素直に言わないんだろう。

どうして、人のために、って枕詞(もしくは言い訳)が必要なんだろ。

4:痩せたいのは何のため?

どの漫画家さんだったか失念してしまいましたが、自分の好きなブランドの超スリムなパンツをはくために痩せたい、と言われてました。すんごいわかります。好きな服をそれが一番カッコいいシルエットで身に纏いたいんですよね。

誰のためでもない、自分がカッコよくなるため。鏡に写った自分を「カッコいい」と思えるため。

なんでみんな「自分のため」を後回しにして「人のため」を優先するんだろ。

だからやりたいこと、好きなことがわかんなくなるんですよ。言えなくなるんですよ。

好きな服をカッコよく着たい、を見失うと、ただ痩せなくちゃ、太っている自分はダメ、だけが残っちゃうのです。

5:セロ弾きのゴーシュだった中村哲さん

アフガニスタンでテロリストの凶弾に倒れた中村哲さん、元々は医師だったのになぜ井戸を掘ることになったのか。

セロ弾きのゴーシュが動物たちの言葉に応えているうちにセロが上達したように、請われてやったことが自分の力となった。

↓同じようなこと、こちらで触れてます。

使命ってどうやったら見つけられるの?

観音役を引き受けた男と同じようなプロセスで天命に出会った方もいらっしゃるのでは?

6:自分のためはいつか人のためになる

ご立派な名目がないとやりたいことをやってはいけないんだ、とがんじがらめになっている方の多いことよ。

自分のやりたいこと、人のためにならなくてはいけないという思い、この2つが同時に成立するのは可能なんだよ、ということをなんと説明すればいいかと悩んでいましたところ、良いものに遭遇しました。

起業プロデューサーのHEINEさん(https://heine-works.net/)は、ありとあらゆるコンサルから否定された私のブログを唯一認めてくださった方です(嬉し涙)。好きなようにやったらいいんですよ、型にハマらなくていいんですよ、と。

それがやがて誰かにとって必要なこととなる

必要になることを最初から目指さなくていいんです。やりたいことをやっていればいいんですよ。”好き”の芽はどんどん大きくなって、人を暑さからまもる木陰を作れるようになるでしょう。最初から木陰を作るために、って頑張らなくていいんですよ。

肩の力が抜ける考え方じゃないですか。

7:人のため半ば、自分のため半ば

自分事を進めていけばそれはいつか人のためになる。

自分をゼロにする必要などない。

人のためにこそ、自分のためは大切です。

人のため半ば、自分のため半ば。

このフレーズはこの方に教えてもらいました。

誰かのためになりたいのなら、まずは自分が思うところのカッコいい自分になるべし!!

カッコいい自分でいることが、きっと誰かのためになる。

最後までお読みくださりありがとうございました✨
ブログランキング・にほんブログ村へ 
⬆︎ポチッといただけると励みになります♪

この記事をシェアする
関連記事はこちら
アーカイブ