主旨)人生案内をネタに好き勝手を書く
50代の派遣社員女性。90代の父は80代の母と2人暮らしです。子どもは姉と私の2人です。父は入退院を繰り返しており、遺産相続が問題になっています。
・姉は30年ほど前にある宗教団体に入り、両親を無断で信者として登録した
・退会はできないそう
・両親と私はこの件で姉と何度も衝突
・最近、両親は姉に「1円も渡したくない、親不孝だ」と言うようになった
遺言書を作成すればよいと聞きましたが、公証役場で公正証書遺言を作成するためには本人が出向かないといけないとか、自筆証書遺言は本人が全部書く必要があるとか、90代の父には難しそうです。法務局には遺言を保管してくれる制度があるそうですが、よくわかりません。姉に最小限しか渡さない方法を知りたいのですが、姉の反発も心配です。(東京・T子)
あなたの罪悪感を消滅させる
ヨシヨシする人ヨシヨシスト
いまぷ です。
え、これは専門家に相談案件では?
これで終わったらあかん?
退会できないってそれはその団体の中でだけ通用するルールでしょう。登録されていることで発生する義務(会費の支払いとか)に強制力はないと思うんですが。
ほら、AVと知らずに出演契約して、断ったら恐ろしい額の違約金を請求されるってのと同じでしょ(同じだよ。
回答は佐貫葉子(弁護士)さんです。
相続がよくこじれるのは、一部の相続人が不利な遺言内容を知らなかったというケースです。お父様からお姉様にあらかじめ説明しておかれたほうが、後々争いが生じにくくなります。
わからんなー、なんでこんなことイチイチ人生案内に相談するかが。司法書士さんとこ行ったほうがよっぽど早いやんね。
これで終わったら怒られそうなので、一応サイコロ振りますね。
・本卦:坎為水の初爻
穴の中の穴に落ち込んでしまった
・裏卦(自分の本音):離為火
燃えるものにつかないと火は燃えない
・賓卦(相手の本音):坎為水
艱難苦労の中にあっても己の誠を通す
・互卦(解決策):山雷頤
己を養うものは善きものでなくてはならない
・之卦(未来):水沢節の初爻
家の庭から出なければ過失はない
なんか身も蓋もないこと言いますけど、何もしなかったら自動的にお姉さんのとこに入るお金がありますよね、法的に定められた。それすら払いたくないというのであれば、払わないための労力を費やすのは致し方なし。
お父様が遺言書をしたためることや、役場に出向くことが難しいというのであれば、法定金額分は手切金と思って支払われたら。
お父様なき後も宗教がらみで相談者さんが煩わされることのないように。
🥠🥠🥠🥠 運試し!ジャミくじ 🥠🥠🥠🥠
ジャミラが今日の運勢を占う「ジャミくじ」、
お題を思い浮かべてからバナーをクリックやで〜!