主旨)人生案内をネタに好き勝手書く
40代の看護師女性。小学校低学年の娘についての相談です。娘は、ややネガティブな思考の持ち主で、保育園に通っている頃から、「つまらないから行きたくない」と毎朝言っていました。
小学生になってからも、「学校に行ってもよいことはないし、つまらないから行きたくない」と言うようになりました。学校には友達もいますし、特別に嫌なことはないようです。
「よいことがないから行きたくない」という娘に対して私は、学校は必ずしも楽しいだけの場所ではなく友達と学ぶ場であること、学校に通えて健康で過ごせることがどれだけ素晴らしいかを言葉で伝えています。しかし、あまり心に響いていないようです。
私も学生の頃は、学校に通う意味がなかなか理解できませんでした。どのように娘に伝えたらよいですか。(千葉・O子)
あなたの罪悪感を消滅させる
ヨシヨシする人ヨシヨシスト
いまぷ です。
学校に通う意味でこれまでで一番納得したのは、社会に出たら嫌な奴とも付き合わなくてはならない、好ましくない相手との付き合い方を学ぶために学校に行くのだ、っての。
学校が楽しいとこって幻想も、「友達100人できるかな」に押し付けられたものじゃないかと。
楽しくないよね!!!!
楽しいと思える人もいるだろうけどね!!!!
そういうの(どういう?)リア充っていうんだよねっ。
はあはあ
いかん、何かまた私の黒い部分に抵触したようです。
つまらないとおっしゃるということは、つまらなくないものをご存知だからではないですか。
つまらなくないものに触れる機会を増やしてあげたらいいですよね。
学校以外ででもね。
やりたいことをやるには
やりたいことの100倍
やりたくないことをしなくてはならない
チャーの名言です。
といっても年端もゆかぬお嬢さんに、この世は厳しいものなのだ、とインプットするのも酷な話。
学校は親や大人のシステムにとって都合のいい場所です。
場所に適応できるかどうかと、自分にとって「つまらなくないもの」があるかどうかは別の話。
それより
>ネガティブな思考の持ち主
O子さんにどんな「ねばならない」があるか、掘ってみてください。
それはお子さんばかりでなく、O子さんの可能性も狭め、不自由なことになってしまってっる恐れがアリアリですよ。
あ、学校の存在意義もいっこあった。
保育機能っての。
親にとって都合のいい場所なんですよ。こどもにとっての楽園ではないという認識をまず持つことが必要なのでないかと。
回答は小川仁志(哲学者)さんです。
人間の素晴らしさは、自由のためにあがくことができる点です。ぜひお嬢さんを社会に合わせようとするのではなく、お嬢さんが生きやすい社会を作ってあげてください。
◆ブログでは大っぴらに書けない、腹黒要素満載のメルマガはいかがですか??
https://www.reservestock.jp/subscribe/217342
読者登録していただけると喜びます!
◆ライン公式のご登録はこちらから
🥠🥠🥠🥠 運試し!ジャミくじ 🥠🥠🥠🥠
ジャミラが今日の運勢を占う「ジャミくじ」、
お題を思い浮かべてからバナーをクリックやで〜!