
周りから心配されたい私[読売新聞人生案内]
20代前半の会社員女性。私は、幼い頃から母に厳しく育てられました。母は、自分の親を小さい頃に亡くしており、もし私が同じ境遇になっても苦労しないように厳しくしたそうです。 母や周りの人に怒られないように機嫌をうかがい、母を
20代前半の会社員女性。私は、幼い頃から母に厳しく育てられました。母は、自分の親を小さい頃に亡くしており、もし私が同じ境遇になっても苦労しないように厳しくしたそうです。 母や周りの人に怒られないように機嫌をうかがい、母を
15歳の女子高生。私は、人が吐いている姿を見ると、ものすごい恐怖が襲ってきます。 嘔吐が怖くなった明確な理由はありません。小4頃から恐怖心を持ち始め、だんだん症状が強く出るようになりました。 私の妹は風邪をひいたら必ず吐
40代、小学校教諭の女性。激しい憎しみが消えません。心の持ちようを教えてください。 楽しく働いてきましたが、2年前、年配の同僚からきつい言葉を浴びせられ、適応障害と診断されました。 現在も通院し、薬を飲みながら仕事をして
結婚して30年以上の60代主婦。夫は中小企業の社長ですが特別裕福ではありません。義父の会社を借金だらけで継いだため、生活が大変な時期もありました。 2年前、夫は義父の相続で兄弟と争い、その頃から1年半、家で口を利かなくな
↓ 前回はこちら 恋人たち、そして恋人たち さ、彦麿の口調でみなさんご唱和ください。 献血ルームはネタの宝石箱や! とれたてホヤホヤの釣果をひとつご紹介。 50代男性さま、献血ルームにありがちな「占いが全く初めて」の方。
40代のパート女性。中学3年の娘について相談です。中学入学後、容姿にコンプレックスを持ち始め、数か月前からは、「高校入学前に、美容整形でぱっちりとした二重まぶたにしたい」と言い始めました。 夫は「気にするのは仕方がないが
30代、社会情報学者の男性です。私は生成AI(人工知能)技術を使って、社会課題を解決するための研究に取り組んでいます。 最近、AIが急速に発展し、それに伴い、自分の生き方の方向性について悩んでいます。 私たち人間にしかで
60代のパート女性。地元の消防団に脅されて入った息子が心配です。しつこく勧誘され、「お前の家に何かあっても助けてやらない」と脅され、職場の消防団OBにまで説得されて嫌々入りました。 仕事は残業続きで、帰宅後、訓練に行きま
みなさんご存知のように(知らんか)私は離婚後食い詰めている時に知人の占い師から「あんたの天職は占い師や、私よりよほど売れっ子になるわ」と言われたことがきっかけで、占いの道に足を突っ込みました。 その御託宣(?)から間をお
20代の会社員女性。生まれつき、顔の広範囲にアザがあります。治療費を親に出してほしいと考えるのは、社会人としておかしいですか。 アザを隠すため、毎朝30分かけてファンデーションを厚く塗っています。レーザー治療を考えていま
40代前半、医師の女性です。私には3歳の息子がいますが、息子は父親を知りません。私が妊娠中に夫が不倫したため、離婚したからです。 息子は、わが家には父親がいないということはわかっているようです。 一緒にテレビを見ていたり
30代後半、無職の女性。年金生活の母と賃貸アパートで暮らしています。 両親に、30歳までは好きなことをしていいと言われ、高校卒業後、アルバイト生活をしてきました。父が健在で母もパートで働いていた頃は、長い間、無職でした。