↓全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/jinsei/20210514-OYT8T50087/
・40代パート女性
・義母は義兄夫婦と同居、しかし関係は疎遠
・一方、近所に住む相談者夫妻との関係は良好
・義母が要介護状態となり認知症も発症
・義兄夫婦が自宅介護することになった
・見舞いに行っても義姉が席を外さす
・義兄から何の報告もない
・夫は「もう死んだものと諦めている」と
・なぜ報告がないのか、介護を任せているので入り込めない
・義実家との距離の取り方に悩む
よくあるケースとしては、長男だから、と調子こいてオレ様状態になった、兄弟はもちろん親を思いやる気持ちがない。
こういう(どう?)長男長女がよくとんずらするのですね。そして逃げおくれた弟や妹が発生する。
逃げ損ねた妹の損な役回り
相談者さんもご自身の何か未完了なものと相対する機会になるやもしれませんね。
今日はカードです。
・ブロックしているもの「復讐」
復讐〜あなたの人生が思い通りにならないのはあなたのせいではない
・では、どうするか「つながり」
本当の自分と繋がることが求められています。
・得られるもの「ビジョン」
ビジョン〜時間を未来から現在に流すために
・現状「悪魔の逆位置」
ジャミロット【悪魔】
逆位置なので、積極的に成果を掴みにいく時、となります。
はぁ(ため息)、今日の作文も難しいなあ。
ビジョン、そして悪魔の逆位置と前向きに何かを掴みに行くことが求められています。
掴みたいもの、それは義母さんの幸せですよね。
例えば義兄夫妻さんは義母さんの現状に心を痛めていない。
ということは、義兄夫妻さんが持っていないセンサーを相談者さんはお持ちだってことです。
つまり、傷ついたことがある人ほど他者に優しいというやつです。
幸せな人ほど他者の痛みに鈍感だ、ってやつです。
コネクトロン的にはどうしても「復讐」のカードから相談者さんご自身の傷をどうにかしたいと思っちゃいますが、今回は義母さまをよりハッピーな状態にするということに専念しますね。
いえ、専念しません(どっちやねん。
義母様の様子がわからない、垣間見た感じでも納得のいく介護状態ではないということが相談者様ご夫妻のお悩みなわけです。
それを解消するためには、疑問の余地がないようにアクションを起こすことですよね。
施設入居をすすめる、介護にもっと関わる、義兄さんからは抵抗があるやもしれませんが、そこは強く向かうべきでしょう。
介護してないから、と腰が引けている状態だと言葉が伝わりません。何なら金銭的にも関わることが有効ではないでしょうか。
回答です。
まあ、積極的関与がオススメですよね。義兄さんが引き受けることになった経緯にも何やかんやあったのでしょうけれど。
連続滝詣276日目(2021/05/15現在)
カラカラになっているかと思いきや、ご存命であった。
またもや半額です