いよいよ夏休みですね。
夏休みを制するものは受験を制す
寝ちゃダメ!寝たら死ぬよ!
夏休みといえば宿題ですが、宿題を7月のうちに終わらせてしまうという人に遭遇した時は驚きました。
これが私と同じ生き物か?とマジマジ見てしまいましたよ。
早く終わらせて、あとは好きなことしたほうがいいやん
あまりの衝撃に倒れそうになりました。
何を食べて育ったらこんな考えを持てるんですかね。
そうなんですよ、夏休みの宿題をさっさと終わらせる人とそうでない人は、食べ物が違うんですよ。
あなたのお子さん、宿題をさっさと終わらせられる子にしたくないですか?
したいですよねー、いったい何を食べさせたら宿題をさっさとやってしまえる子になるんでしょうか。
私は◯◯を食べて宿題を7月中に終わらせることができました
さて、◯◯ってなんでしょ。◯◯、欲しいですよね。
ね。
◯◯ってね、なんでもいいんですよ(なんや、それ!
いえ、なんでもよくありません(どっちやねん!
大切なのは「何か」ではなく「いつ」。
宿題が終わったあとにはいいことがある、とインプットしておくのですよ。
宿題を早く終えればそのあといっぱい遊べる
「いっぱい遊ぶ」というご褒美があれば、頑張ろうと思えますよね。
これは報酬系の考えです。
「宿題をやらないとお仕置きがある」という苦痛系もそれなりに効果はありますが、精神衛生上よろしくない。
報酬系が効果ないという方、それは頑張っても頑張ってもご褒美が貰えなかったのでしょう。
「どうせ」頑張っても
「いくら」頑張ったって
宿題を早く終わらせていっぱい遊ぶ喜びを知っている人は幸いです。
遊ぶ喜びを知らない人は、宿題を早く終わらせようとは思えないですから。
宿題を早く終わらせることができる人は幸せなんですよ。
そ!
幸せになりたかったら宿題を早く終わらせる
という風にリフレーミングできますよ。
あなたはだんだん宿題がしたくなる〜
続きのようなものはこちら
続)夏休みの宿題をさっさと終わらせる人とそうでない人の違い