
2022年07月の読書メーター
読むのは読んでるんですが、読書メーターに記録する気力もなく。 7月の読書メーター読んだ本の数:8読んだページ数:1329ナイス数:419 【NHKあさイチで紹介】マイノリティデザインー弱さを生かせる社会をつくろうの感想ホ
読むのは読んでるんですが、読書メーターに記録する気力もなく。 7月の読書メーター読んだ本の数:8読んだページ数:1329ナイス数:419 【NHKあさイチで紹介】マイノリティデザインー弱さを生かせる社会をつくろうの感想ホ
6月の読書メーター読んだ本の数:23読んだページ数:4571ナイス数:474 米を洗う 米菓の縁で紡ぐ岩塚製菓100年の夢の感想ごめん、お煎餅がこんな丁寧に作られてるって知らんかった。タイトルの「米を洗う」、米菓とは当然
5月の読書メーター読んだ本の数:28読んだページ数:4892ナイス数:744 野生動物の法獣医学: もの言わぬ死体の叫びの感想望外に野生動物不審死の第一人者となった著者、おまけに漫画家の娘さんはそれをネタにヒット作を描く
4月の読書メーター読んだ本の数:36読んだページ数:5774ナイス数:848 イラスト図解 鳥になるのはどんな感じ?〜見るだけでは物足りないあなたのための鳥類学入門の感想読んで大興奮。図鑑の画像が写真ではなく絵なのは、最
昨日が新聞休刊日だったので今日の人生案内はお休みです(サボったのではないということを強調。 皆さんもよくご存知の(知ってるよね!)パートナーに求める3つの要素 理想のパートナーを見つけるための簡単な方法 これの3番目にご
3月の読書メーター読んだ本の数:39読んだページ数:4680ナイス数:788 シェルパのポルパ 冬虫夏草とおおきなヤクの感想病気になったおばあさんのために薬を探しに行く。山の神様かと思われるヤクが冬虫夏草を見つけてくれ、
2月の読書メーター読んだ本の数:27読んだページ数:4319ナイス数:581 石の肺 アスベスト禍を追うの感想アスベストがここまで恐ろしいものと認識している人は少ないのでは?劇的ビフォーアフターがレギュラー番組でなくなっ
1月の読書メーター読んだ本の数:49読んだページ数:9017ナイス数:854 5秒ルール 最高の結果を出す人がやっている思考・選択・行動50の習慣の感想違う5秒ルールの本を読むつもりがアンリミにあったのでこちらに。多分、
12月の読書メーター読んだ本の数:23読んだページ数:4449ナイス数:526 とりぱん(29) (ワイドKC)の感想巻頭の火鉢のお話もだけど、手間ひまがかかるということは贅沢なことだ。手間ひまをかける余裕のない民が便利
うっかりお試しで読んだら止められなくなり、続き全部課金してしまいました。 結婚している女と結婚していない女は、まったく違う生き物だ。 というリードから始まり、独身女子と既婚女子の対立を描くものかと思ったら。 ら。 絶望さ
11月の読書メーター読んだ本の数:34読んだページ数:8654ナイス数:638 Neverland Diner――二度と行けないあの店での感想この分厚い本が1ヶ月半で3刷ってすごいな!著者の有料メルマガに連載された100
昨日は選挙速報のために人生案内はお休みでした。 先日、献血したときのこと。 前検を担当してくださった看護師さん、いつ針を刺したかわからないくらいの巧みさでして! 間違いなく今世でベストの注射が上手です。 お上手と思われな