お悩み一覧

セルフレジ 精神的に疲労[読売新聞人生案内]

主旨)人生案内をネタに好き勝手書く 50代のパート女性、スーパーで15年、レジの仕事をしています。コロナ禍を機に、利用者自身が全て精算するセルフレジが導入され、それを見ているだけの仕事が増えました。体は楽ですが精神的には

詳しく見る

暴言やまぬ少年野球監督[読売新聞人生案内]

主旨)人生案内をネタに好き勝手書く 監督は70代で、約30年指導しており、ワンマンで他者の意見を聞きません。常に不機嫌で、練習や試合で子どもたちをどなりつけ、子どもたちはのびのびと野球を楽しめず、練習の成果も発揮できませ

詳しく見る

義理の弟妹 言動許せない[読売新聞人生案内]

主旨)人生案内をネタに好き勝手書く 60代半ばの主婦。夫婦ともに長男と長女で、親の介護を担ってきました。夫は認知症のしゅうとめに振り回され、先に倒れて入院。半年後に退院しましたが障害者になりました。しゅうとめも入院し、そ

詳しく見る

冗談から嫁と絶縁状態に[読売新聞人生案内]

主旨)人生案内をネタに好き勝手書く 50代半ばのパート女性。長男夫婦に子どもができて以来、頼まれれば、孫の面倒を見てきました。 自分はしゅうとめに子どもを見てもらうのが嫌だったので、初めは手も口も出さず、距離を保って付き

詳しく見る

老後の支えがほしい[読売新聞人生案内]

主旨)人生案内をネタに好き勝手書く 70代後半、保健師の女性。後期高齢者で、一人暮らしをしています。 現在は心身ともに健康で、サークル活動やボランティアのほか、少し仕事もしています。しかし、いつ病気やケガに見舞われるか、

詳しく見る
アーカイブ
blogmura_pvcount
  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する