自分で治せるってよくないですか?
直前告知にも関わらずご参加いただきありがとうございました! 指で痛みを取れるようになります〜ゼロから始める経絡治療 カメラマンを調達できず(チビに頼んだけど瞬殺どころか黙殺された)講座の様子がわかる画像が一枚もありません
直前告知にも関わらずご参加いただきありがとうございました! 指で痛みを取れるようになります〜ゼロから始める経絡治療 カメラマンを調達できず(チビに頼んだけど瞬殺どころか黙殺された)講座の様子がわかる画像が一枚もありません
相変わらずの直前告知で申し訳ありません。 鍼の”は”の字もツボの”ツ”の字も知らなくても、指だけで痛みがとれるようになる ゼロから始める経絡治療 鍼灸といえば中国のものと思われがちですが、経絡治療とは日本で独自に発達した
TODAY’S CONTENTS 1:4分間のマリーゴールド 2:ほんのちょっと当事者 3:勝手に薬をやめました 4:服薬のメリット 5:服薬のデメリット 6:コネクトロンにおけるお薬の考え方 7:できるお手伝い 8:飲
おれさー(おれって!)ちょっとやさぐれてんっすよ。来週参加するはずだった小田嶋隆先生の講座が、急遽中止。 ずっと前に申し込んでたのに、開催されるかどうかが不明だったから問い合わせて、開催しますよ!という返事をもらって安心
さ、彦摩呂の口調でみなさんご一緒に。 献血ルームはネタの宝石箱や!! 不妊のご相談以上に多かったのが、不登校・引きこもりのご相談。 引きこもってる当人様が相談に来られるわけではありません、親御さんが来られます、うちの子が
さ、彦摩呂の口調でみなさんご一緒に。 献血ルームはネタの宝石箱や!! みなさんご存知のように(知らんか)過去最も困ったお題がこちら。 これまでで一番困った質問 なぜ困るのか、自分の「どうしたいか」「どうあって欲しいか」が
「病は気から、気は病から」は3月にオープンした事務所の屋号です。 ◉事務所開設の経緯 旧ブログには「病は気から、気は病から」というカテゴリーがありました。 ◉病は気から、気は病から なぜ事務所の屋号を「コネクトロン」では
治◯、って書いちゃいけないんですよね。 ◯る、って。 お灸というとどんなイメージがありますか。 いらすとやさんでお借りしてきました。 ↑これは多分「温灸」 ↑これは「台座灸」 ↑これは「枇杷の葉温灸」です
というわけで(どういう?)4月からは勤労学生です!! お仕事しながら夜間部に通うのです!!!! 常軌を逸した早寝早起き(21時就寝2時起床)の私、本当は昼間部に行きたいとこなんですが、献血ルームにひっかかるんですよねー。
みなさんご存知のように(知らんか)この世には私を黒タママにしてしまう困った人たちがいます。それは、「身体を触れる」人たち。身体を触ることによって心の問題も解決してしまうという、私の商売あがったりではないですか!憎い、憎い