お悩み一覧

2011年の後半に多かったご相談

これ、実話なんですけどね。 2011年の後半から2012年年明けまでにもんのすごい多かったご相談です。 維新政治塾に参加するか否か 維新政治塾って これ ですよ。 ご相談いただいた方のうち実際に参加された方がいるかどう

詳しく見る

テンバイヤー

ママンの施設の近くに大安亭という市場があります。 初めて行った時はその安さに感激したものですが、人は慣れるもの、今では当初の感激も薄れました。 それでも家の近所で買い物するよりは安いので、施設に行く時は買い物カートを引き

詳しく見る

人の不安を笑うな

占い屋さんでご相談1件いくら、ってとこと、30分いくらとかって時間制のとことありますよね。 今の仕事を始めた当初、1件いくら、ってのがピンとこなかったのですよ。 例えば。 結婚できますか?というご相談、その問いに「できま

詳しく見る

憧れの人にお会いできました!!

何年か前に機会があったのに、主催者のミスで間違った日時が告知されていて、それを鵜呑みにして意気揚々と出かけた私は大いなる肩透かしをくらったのでありました。 コロナのために中止になったらどうしよう、とドキドキしていたのです

詳しく見る

25年目の「同情・共感・シンパシー」

再掲9度目: 24年目の「同情・共感・シンパシー」〜追記あり みなさんご存知のように(知らんか)、今日は別居記念日です。今のオウチを見つけたおかげで別居に踏み切ることができました。引っ越してきたその日、ぐっすりと眠れたこ

詳しく見る

隠れた自己:わたしっていい人

伊藤理佐さすがやな!と唸った記事がこちら。 https://www.asahi.com/articles/DA3S14321668.html 滲み出る本音、「オレって、いい人」「わたしって、いい人」 なぜ焼き肉屋で白いご

詳しく見る

スレ違いの親子関係を修復したい

過去記事再掲 初出:20170910 親をやったことのある方、ご自分のお子さんに習い事させましたか?どんな習い事させましたか? 私が子育てママの頃(しかし、これもへんな言葉だ)なるほどー、と納得したのが、親(とくに母親)

詳しく見る

名古屋いってきました♪

みなさん、神戸ってどんなイメージあります? まさかオシャレとか思ってないですよね? 神戸ってね、実はもう終わってるんです。着々とディストピア化してるんです。 【バブルの余韻】神戸の一流観光名所「北野異人館街」が随分寂れて

詳しく見る

夢がないのはなぜ?

みなさんご存知のように(知らんか)私はかつて宝くじを当てまくっていました。3億がやってくるのもそう遠いことではない、とマジで信じていました。 参考エントリー:私にとって風水とは 宝くじを当てることができていたのは、ビルを

詳しく見る

埃が目に入ったら痛いですよね

みなさんご存知のように(知らんか)コネクトロンではお困りの出来事がいつ始まったのか、ということをたいへん重視しています。 服薬がお悩みであるなら、飲み出したのはいつからか、ということ。 太ったのがお悩みならば、いつから

詳しく見る
アーカイブ
blogmura_pvcount
  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する