
50代 孤独好きな自分が不安[読売新聞人生案内]
50代後半の独身男性。性格か生い立ちの影響か、1人で過ごす時間が好きです。 自営業で、取引関連の作業以外は仕事も1人です。趣味の散歩やスポーツも、専ら1人で楽しみます。酒を飲んだりする友人も少なからずいますし、たまに趣味
50代後半の独身男性。性格か生い立ちの影響か、1人で過ごす時間が好きです。 自営業で、取引関連の作業以外は仕事も1人です。趣味の散歩やスポーツも、専ら1人で楽しみます。酒を飲んだりする友人も少なからずいますし、たまに趣味
60代の主婦。犬の散歩仲間がおやつを持参し、私や他の飼い犬にもやたらと与えようとするので、困っています。 私は何度かやんわりとお断りしたのですが、「そう高いものじゃないから、気にしないで」と言って一向にやめません。迷惑で
50代の女性教諭です。一人暮らしの大学院生の息子に1年ほど前、社会人の彼女ができました。息子は私と夫に彼女を紹介してくれ、私も好感を持ちました。 息子から「アパートの合鍵を彼女に渡してほしい」と頼まれ「時々来るのなら」と
50代後半の会社員女性です。職場の同僚についての相談です。 同僚は私と同じ50代で、義母の介護をしながら短時間勤務をしています。仕事中に、「自分がいかに義母に尽くしているか」「義母から理不尽な振る舞いをされていて、どれだ
60代前半の女性。私は取り立てて美人ではなく、賢くもなく、取りえがありません。どちらかといえばおとなしい性格で、存在感が薄いのか、時々、周囲から忘れられます。 今はパートで仕事をし、職場の人ともそれなりに楽しく過ごしてい
50代前半の主婦。コロナ禍の4年ほど前にうつ病になり、最近まで引きこもり生活を送っていました。 気持ちが前を向くようになり、症状がひどかった時、自分が周りの人にとった失礼な態度や行動を悔い、改めたいと思っています。 体調
男子校に通う、14歳の中学生。同級生の男子生徒に好意を抱いています。 中3で同じクラスになり仲良くなって、今では最も親しい人の一人です。彼は非常に容姿端麗で、男子校では彼のような美しい見た目の生徒が欲望の餌食にされていま
20代前半、社会人2年目の事務職女性。異動となって仕事内容が変わり、書類を取りまとめる業務を担当しています。 書類に誤りを見つけ、相手に修正依頼しましたが、思うように直しておらず、再度、修正を依頼しました。相手から「修正
20代前半の会社員女性。私は、幼い頃から母に厳しく育てられました。母は、自分の親を小さい頃に亡くしており、もし私が同じ境遇になっても苦労しないように厳しくしたそうです。 母や周りの人に怒られないように機嫌をうかがい、母を
40代、小学校教諭の女性。激しい憎しみが消えません。心の持ちようを教えてください。 楽しく働いてきましたが、2年前、年配の同僚からきつい言葉を浴びせられ、適応障害と診断されました。 現在も通院し、薬を飲みながら仕事をして
60代のパート女性。地元の消防団に脅されて入った息子が心配です。しつこく勧誘され、「お前の家に何かあっても助けてやらない」と脅され、職場の消防団OBにまで説得されて嫌々入りました。 仕事は残業続きで、帰宅後、訓練に行きま
20代の会社員女性。生まれつき、顔の広範囲にアザがあります。治療費を親に出してほしいと考えるのは、社会人としておかしいですか。 アザを隠すため、毎朝30分かけてファンデーションを厚く塗っています。レーザー治療を考えていま