
運転やめない80代義父[読売新聞人生案内]
30代半ばの主婦です。同居している80代の義父についての相談です。 高齢のため、義父の運転を心配しています。家族みんなで運転をやめるようにたびたび伝えているのですが、いまだにやめてくれません。 近年は、高齢者の誤操作によ
30代半ばの主婦です。同居している80代の義父についての相談です。 高齢のため、義父の運転を心配しています。家族みんなで運転をやめるようにたびたび伝えているのですが、いまだにやめてくれません。 近年は、高齢者の誤操作によ
40代前半の会社員男性。高1、中1、小学生、保育園児の男の子4人の父です。 かつては笑顔で子育てをしていましたが、長男が中学生になった数年前から、長男、次男の勉強や生活態度を厳しく 叱責することが増えました。 私立高校に
20代半ば、金融関係の仕事をしている会社員女性。転職を父に大反対されています。大学時代は別の業界を目指しましたが、内定をもらった今の会社に就職。父は「よいところに入った」と、安心していました。 3年ほど与えられた業務をこ
60代前半の主婦。夫、90代の母と3人暮らしです。「人生100年時代」と言いますが、長生きが本当に幸せなのか疑問です。 母は足腰が弱り、部分的な介助が必要な「要介護1」ですが食欲もあって元気です。認知症ではありません。買
30代半ばの会社員。60代の義母は、「お金がない」と言うのが口癖です。 義母は20代で結婚してから、ずっと専業主婦で、3人の子どもは、皆自立しています。義父が2年前に他界し、今は1人で暮らしています。 私と夫が結婚したこ
20代の大学院生。先日、入院している祖父母の見舞いに行きました。祖父はがんで余命宣告を受けており、祖母は脳 梗塞 こうそく で治療を受けています。祖父母の 憔悴してやせ細った姿や、介助なしに歩けない姿をみて悲しくなり、何
40代男性。私は妻と70代の両親と、創業50年の飲食店を営んでいます。私たち夫婦が提案した「デカ盛り」メニューが人気となり、遠方からもお客さんが来る繁盛店に。パートの従業員も数人雇っています。 創業者である父は気むずかし
40代の女性。母は元々メンタルが弱く、約4年前に父が病気で他界してから、気持ちの浮き沈みがさらに激しくなりました。私が子どもの頃は、父の女性問題で悩み、一時うつ状態になり、自殺未遂もしました。 父が他界し、すっきりしたの
40代前半の女性。実家から離れた地に嫁ぎ、未就学児3人を育てています。 幼い頃より自己肯定感は低めでしたが、子どもが生まれて、親に素晴らしい環境で育ててもらったことに気付きました。今は親や兄弟、親戚、故郷に心から感謝して
50代の公務員女性。大学生の息子に恋人ができたら、息子をその女性に託そうと決めていました。しかし彼女の家族に事情があり、素直に祝福できません。 父はDV加害者。10代で彼女を出産した母は、不倫して再婚。彼女と兄弟は育児放
お断り:こちらには多くの事例があります、それに対して、新聞に掲載された相談文でわかる範囲についてのみ回答をさせていただいています。あなたがどれかを読んで、これは私と同じだ、と思われても、回答がそのまま適応するとは限りませ
主旨)人生案内をネタに好き勝手書く 30代、会社員女性。昨年、母をがんで亡くしました。シングルマザーとして、私と妹を育ててくれ、厳しくも強い母が大好きでした。 母はがん判明後、半年もたたずに亡くなりました。コロナ禍の影響