さ、彦摩呂の口調で皆さんご一緒に。

献血ルームはネタの宝石箱や!
とれたてピチピチのネタですよ〜。
40代女性さま、日干(にっかん)は乙(きのと)。
開いていただいたカードはこちら。
※献血ルームでは、カードを開いてからお悩みの内容をうかがいます。

🔸ブロックしているもの「主導権争い」
🔸では、どうするか「リーダーシップ」
🔸得られるもの「真実の愛」
🔸現状/未来「恋人たち」
4枚のうち3枚がパートナーシップについて触れるものです。
こりゃお悩みはパートナーシップについてのことだろ、そう思ってパートナーの有無をお尋ねしたところ、夫さんがいらっしゃるとのこと。
夫さんとの間に特に問題はないということで、お題とされたのは転職についてでした。
パートナーシップとお仕事は両輪であること、問題があると思われる方ではないものをテコ入れすることによって、元々お悩みであるものが解決することが多いとお伝えしました。
夫とはうまくいってるんですけどねえ、とパートナーシップについてカードから問われるのが不思議そうでした。
結論、ハードワーカーでいらっしゃいました。
そして、休みの日も家でゆっくりすることなく、ご夫婦でおでかけばかりされているそうです。
なぜなら。
夫と二人きりでいることにまだ慣れてないから
結婚して5年目、独身時代、休日にデートをしていたのと生活はあまり変わっていないとのこと。
夜勤もあるお仕事、平日はあまり夫さんと顔を合わせることもなく、たまの休日は出かける。
家でくつろぐということがほとんどない。
二人、部屋着でテレビでも見ながら家でゴロゴロするということは、あまりないそうです。
ハードワーカーになってしまっていることについて掘り下げる時間はありませんでしたが、「家」という巣で一緒にくつろぎ、安らぐ時間を増やしていただくことをお勧めしました。
家とは港、疲れた体を休めることができれば、また出航しようというエネルギーが湧いてきますよね。
お馴染みの、パートナーに求める要素
理想のパートナーを見つけるための簡単な方法
安らげる家庭のためには、肩肘はらなくていい相手がいいですよねー。
あなたは家でくつろげていますか?
家が一番安全で落ち着ける場所ですか?
そうでなければ、パートナーに求めるものを見直す必要がありそうですよ。
コネクトロンのセッションにて、見直し作業承ります。

献血は一番簡単なボランティアです。
あなたの血液が誰かの命をすくいます。
献血できる場所はこちらから探すことができます。
毎月第1・3・5木曜はミント神戸15献血ルームにて
第2・4木曜は新長田鉄人前献血ルームにて
10:30〜16:30
無料リーディングのボランティアを行っております。
献血をしてくださったドナー様へのささやかなお礼です。
短い時間ですが、少しでもお気持ち軽くしていただけますように。
🥠🥠🥠🥠 運試し!ジャミくじ 🥠🥠🥠🥠
ジャミラが今日の運勢を占う「ジャミくじ」、
お題を思い浮かべてからバナーをクリックやで〜!