
自分に自信持てない孫[読売新聞人生案内]
70代の主婦。中1の初孫についての相談です。小学生の弟2人から、「何をやってもダメだ」などと、ばかにされていて心配です。 小5の弟は学校の成績もよく、水泳も得意で、最新の水着を買ってもらって大会に出場しています。母親が美
70代の主婦。中1の初孫についての相談です。小学生の弟2人から、「何をやってもダメだ」などと、ばかにされていて心配です。 小5の弟は学校の成績もよく、水泳も得意で、最新の水着を買ってもらって大会に出場しています。母親が美
質問箱に質問を頂戴しました。 ※こちらで触れられているメルマガ、登録者限定公開となっています。 以下、回答です。 質問者さん、質問をありがとうございます。 「それができるなら警察いらんやんね」ブーメランを食らってしまいま
60代後半のパート女性。同居している30代後半の長男について、相談です。 長男は大学を休学するなど、卒業まで8年かかりました。卒業後、一人暮らしをしたこともありましたが、今は実家に暮らし、週3回夜勤の仕事をしています。
60代の主婦。犬の散歩仲間がおやつを持参し、私や他の飼い犬にもやたらと与えようとするので、困っています。 私は何度かやんわりとお断りしたのですが、「そう高いものじゃないから、気にしないで」と言って一向にやめません。迷惑で
50代の女性教諭です。一人暮らしの大学院生の息子に1年ほど前、社会人の彼女ができました。息子は私と夫に彼女を紹介してくれ、私も好感を持ちました。 息子から「アパートの合鍵を彼女に渡してほしい」と頼まれ「時々来るのなら」と
50代後半の会社員女性です。職場の同僚についての相談です。 同僚は私と同じ50代で、義母の介護をしながら短時間勤務をしています。仕事中に、「自分がいかに義母に尽くしているか」「義母から理不尽な振る舞いをされていて、どれだ
50代前半の主婦。コロナ禍の4年ほど前にうつ病になり、最近まで引きこもり生活を送っていました。 気持ちが前を向くようになり、症状がひどかった時、自分が周りの人にとった失礼な態度や行動を悔い、改めたいと思っています。 体調
男子校に通う、14歳の中学生。同級生の男子生徒に好意を抱いています。 中3で同じクラスになり仲良くなって、今では最も親しい人の一人です。彼は非常に容姿端麗で、男子校では彼のような美しい見た目の生徒が欲望の餌食にされていま
40代前半の会社員女性。実家に住む75歳の父が、スマートフォンを持ちたがっており、困っています。 今までは、いわゆるガラケーを使用していましたが、最近になって「恥ずかしくて外で使えない」と、持つのをやめてしまいました。
60代前半の嘱託職員の女性です。夫と話し合いができないため悩んでいます。 不満はお金のことです。夫とは同じ年齢で、定年が同時期でした。2人ともこれまで働いていた職場に再任用されていますが、収入は大幅に減りました。 それで
50代半ば、難病を抱えるパート女性。1年半前に家を出たきり帰ってこない20代後半の息子について、相談です。 朗らかだった息子が大学3年の夏、アルバイトを急に辞め、スマホゲームに没頭して昼夜逆転の生活に。単位も取得できなく