お悩み一覧

【嫌】の正体

もう何年前か、知り合って間もない方に「食べることに興味がない」というような発言をしたらしいです(よく憶えてない)。 その私の発言に対して「えー、食べること好きそうに見えるけどなあ」と返され、まだ一回も飲食を共にしたことな

詳しく見る

介護を手伝わない義弟の妻[読売新聞人生案内]

50代半ばの女性。家族経営の中小企業の長男に嫁いで30年、社員として早朝から夜遅くまで会社の雑務や経理を担当してきました。数年前からは、同居の義母の認知症が進み、介護にも追われています。 夫は亡き義父から社長職を継ぎ、義

詳しく見る

嫁ぎ先の墓に入りたくない[読売新聞人生案内]

40代前半の女性。実家から離れた地に嫁ぎ、未就学児3人を育てています。 幼い頃より自己肯定感は低めでしたが、子どもが生まれて、親に素晴らしい環境で育ててもらったことに気付きました。今は親や兄弟、親戚、故郷に心から感謝して

詳しく見る

息子の彼女 親族に問題[読売新聞人生案内]

50代の公務員女性。大学生の息子に恋人ができたら、息子をその女性に託そうと決めていました。しかし彼女の家族に事情があり、素直に祝福できません。 父はDV加害者。10代で彼女を出産した母は、不倫して再婚。彼女と兄弟は育児放

詳しく見る

これこそトラウマです

運動神経がめっちゃ悪い人(私など)は、子供の頃に定期的に恥をかいたり周りに迷惑をかける機会があるから、大人になってどれだけ陽気になっても根っから曇りなく明るい性格にはなれない説を勝手に唱えてる — 山本ゆり(

詳しく見る
アーカイブ
blogmura_pvcount
  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する