40代後半、無職の女性。現在、就職活動中です。
結婚前は主に金融機関で働いていました。結婚を機に仕事を辞め、出産後は保育士として、子どもの成長に合わせて勤務条件を変えてパートで働いてきました。しかし脚の病気が悪化して続けられず、辞めました。
結婚前から転職が多く、計6社で働き、1年未満で辞めた会社が2社あります。会社の倒産で転職を余儀なくされたこともあります。
脚の病気のため、保育士ではない異業種の職の面接を受けましたが、採用されませんでした。でもその経験により、やはり保育士の資格を生かした仕事がしたいと確信しました。
転職回数の多さはマイナスの要素だと思います。
子どもも成長し、正社員の職を探していますが、こんなにも転職回数の多い私を受け入れてくれるところがあるか不安で、履歴書を書くのが 憂鬱 ゆううつ です。(滋賀・M子)

あなたの罪悪感を消滅させる
ヨシヨシする人ヨシヨシスト
いまぷ です。
では問題です。
「不安」と「悩み」の違いはなんでしょうか。
thinking time start !





わかりましたか?
答えは
「不安」は起きてないことに対して、「悩み」は実際に起きてしまったことに対して抱く感情です。
例)
・雇ってもらえるかどうか不安
・雇ってもらえなかった、これからどうすればいいか悩む
この「不安」というものは、対象がなんでもいいんですよ。
また、現在「不安」に思っていることが解消されても、根っこがなくならないうちは他の「不安」を探しにいきます。
つまり、根っこが無くならないうちは、ひとつひとつの不安を解消するのは対症療法でしかないんです。
どんな根っこがあるのか、カードに尋ねてみますね。

🔸ブロックしているもの「シャドー」
繰り返し現れる、自身に否定的なものを感じさせる主。転職を繰り返すのはご家庭の都合や企業の都合などM子さんの責任ではないものもあったことでしょう。
転職が「転職ばかりしているダメな自分」とご自身をジャッジする手段になってしまっているのでは?
たとえ転職を繰り返していても、それを気にしない人もいます。
M子さんが不安に思ってしまうのは、そこに触れると痛む傷があるからではないでしょうか。
🔸では、どうするか「許し」
自分を責めることはやめてください。そしてチャンスを手にする許可をご自身に与えてください。
🔸得られるもの「真実の愛」
パートナーとの真のつながりが得られます。
🔸現状「恋人たちの逆位置」
古い価値観(親など)に囚われてしまっている

出産後に資格をとられる、たいへん頑張り屋さんのM子さん、脚の病気の詳細については触れられていませんね。
病気には2つメリットがあります。
①嫌なことをしなくて済む
②つい無理をしてしまう人のストッパーとなる
妻に母に働く人、3つの役割をM子さんは背負っていらっしゃいます。
いえ、3つではありません(どっちやねん)。
夫を支える妻、子のケアやフォローをする母、そしてオウチにお金を運んでくる、この3つの他にもうひとつあります。
それが「パートナー」です。
妻でも母でもない、パートナー。
役割ではなく、ただいてくれることを慈しむ存在であるパートナー。
その部分が少ないかもしれませんね。
家という船を無事に運行させることに、夫さんともどもまっしぐら。
強くしっかり頑丈であることが最優先というところはなかったですか?
脚の病気はM子さんにとって、100%の力を出させてくれないもどかしい存在でしょう。
脚が健康であるなら、バリバリと働いて稼げているのに、と思われたことはないですか?
その思いも夫さんに受け止めてもらってください。
「これだけは稼がなくては」と目標にしていた数字を、夫さんと共に見直すということがまずは具体的にできるアクションと思います。
そこで見えてきたものが、M子さんの不安を軽減してくれることでしょう。
回答は山口恵以子(作家)さんです。
あなたが何回も転職を余儀なくされたのは、あなた自身の事情もあるでしょうが、この時代の影響も大きかったのだと思います。もし今年新卒で採用されたら、その会社で長く働いていたかもしれません。
勇気を出して、新しい仕事に挑戦してください。
求職の際にたいへん多い「不安」、その対処法についてメルマガに綴っております。
読者登録していただけると、大喜びです。
神戸炎上まであと24日

コネクトロン20周年記念のイベント「神戸炎上」がいよいよ近づいてきました。バンドとかライブハウスとかあまりお馴染みのない方向けに、神戸炎上主役の「モンスターロシモフ 」を紹介していきます。
20周年のご祝儀だと思ってお越しください!
↓チケットご予約はこちらから
https://eplus.jp/sf/detail/4211980001-P0030001P021001?P1=1221
遠方で行けないよ、とお嘆きのそこのあなた。応援のお花を受け付けておりますよ。
花キューピッドなどではなく、神戸の頼れるお花屋さん「ベルフラワー (078-241-4608)」さんにご用命くださいませ!
↑コネクトロンともっと仲良しになってください!ブログには大っぴらに書けない腹黒要素満載のメルマガはいかがですか。読者登録していただけると大喜びです♪
🥠🥠🥠🥠 運試し!ジャミくじ 🥠🥠🥠🥠
ジャミラが今日の運勢を占う「ジャミくじ」、
お題を思い浮かべてからバナーをクリックやで〜!