60代後半の専業主婦。大学卒業後、6年間は事務職で働きましたが、結婚を機に退職して主婦となり、平凡に暮らしてきました。
頑張り屋の一人娘は共働きで、現在2人目の子どもの育休中です。わが子ながら偉いなと尊敬しています。
周りは皆、忙しそうに頑張っているのに、私は頑張ったと思えることがなく、何も苦労せず、この年になってしまいました。夫のおかげで、頑張らなくても豊かに暮らせていて、優しい夫には感謝しています。
長い間怠けて、学ぶこともせず、全く成長していないことをとてもむなしく感じます。好奇心も趣味もなく、つまらない人間です。「すべてのことにネガティブで、話しているとイライラする」と娘にあきれられています。
前向きに、忙しく生きている人が本当に羨ましい。甘ったれるなとお叱りを受けそうですが、何をすれば充実した日々を過ごせますか。(埼玉・R子)

あなたの罪悪感を消滅させる
ヨシヨシする人ヨシヨシスト
いまぷ です。
R子さんのこのお悩みを目にしたら、ほとんどの方がこのように口にされることでしょう。
あなたは専業主婦として家を守って素晴らしいじゃないですか
自分を認めてくださいよ
等々
多くの方がやりがちなことです。
自分を認めろと言われて認められるなら警察いらんやんね!です。
あなたのクソバイス欲を満たす前に、「まず」はR子さんの主張を受け取りましょう。
専業主婦で甘えてると思ってるんですね
長い間、怠けていると自分を責めているんですね
娘さんから呆れられてお辛いですね
R子さんが投げたボール、「私なんか」、それを聞き手であるあなたが受け取れば、R子さんの中の「私なんか」が格納されていた場所に空きスペースができます。
空きスペースができたなら、そこにこれまで無かったものを注ぎ込むことができるのです。
↑「クソバイス欲満たす対策」終了。
R子さん、ご自身では「頑張ってない」とおっしゃってますが、乗り越えて来られたものは幾多とあったことでしょう。
夫さんもR子さんとの日々を慈しみ、感謝のお気持ちをいっぱい持っていらっしゃったことと思います。
そんなご自分の生き方を肯定できなくなったのはなぜか。
娘さんの厳しい言葉がきっかけとなったのではないでしょうか。
共働きで育休中、娘さんの頑張りは素晴らしいですが、そこに「しんどい」という気持ちがないわけないのでは?
いえ、ありません(どっちやねん)。
娘さんは「しんどい」と口にすることをご自分に許してはいらっしゃらないように思いました。
他には出せない気持ちを、母親であるR子さんにぶつけていらっしゃるのですよ。
母親にしかできないのですよ。
娘からかようにも信頼されているR子さん、娘さんにとってかけがえのない、この世でただひとりの大切なお母さんです。
回答は大日向雅美(大学学長)さんです。
最初から大きなことを完璧にと気負わず、小さなことをコツコツとをモットーに、あなたのお力が再び実を結ぶものを、焦らず、ゆっくり探してはいかがでしょうか。
警察いらん
警察いらん
警察いらん
神戸炎上まであと13日

コネクトロン20周年記念のイベント「神戸炎上」がいよいよ近づいてきました。チケットの手配はお済みですか?
20周年のご祝儀だと思ってお越しください!
↓チケットご予約はこちらから
https://eplus.jp/sf/detail/4211980001-P0030001P021001?P1=1221
ネット予約が面倒という方、チケットのお取り置きもしております。メールにてお申し付けくださいませ。
遠方で行けないよ、とお嘆きのそこのあなた。応援のお花を受け付けておりますよ。
花キューピッドなどではなく、神戸の頼れるお花屋さん「ベルフラワー (078-241-4608)」さんにご用命ください!
↑コネクトロンともっと仲良しになってください!ブログには大っぴらに書けない腹黒要素満載のメルマガはいかがですか。読者登録していただけると大喜びです♪
🥠🥠🥠🥠 運試し!ジャミくじ 🥠🥠🥠🥠
ジャミラが今日の運勢を占う「ジャミくじ」、
お題を思い浮かべてからバナーをクリックやで〜!