どうなる?7月5日

さ、彦摩呂の口調で皆さんご一緒に。

献血ルームはネタの宝石箱や!

すっかり常連となってくださった、50代女性さま(仮称Hさん)。

成分献血は2週間おきに可能なので、頻繁にお越しくださる方は2週間おきにお越しくださいます。

2ヶ所の献血ルームそれぞれに2週間毎に行くので、つまり、「行けば必ずお会いする」という状態です。

これまでにご相談いただいたことは、すっかり気にならなくなっているそうです。

よかった、よかった。

ということは、新たなお悩み?

悩みというほどじゃないんですけど、そう前置きして伝えてくださったお悩みとは。

とは!

7月5日が問題になってるじゃないですか、どうしたらいいんでしょうか

(゚∀゚)キタコレ

7月5日とは何か、ご存知ない方のために説明しよう!

こちらの書籍が発端で、2025年の7月5日に大地震が起きるのでは?と人々が不安になっているのです。

風水を信じる香港からの旅行客が激減しているとのこと。

今:残念ながら、私には7月5日に何か起きるかどうかを見る力はないんですよ〜

H:そうですか、信じているわけじゃないんですが、無視することもできず

今:何か対策はされてるんですか?

H:いえ、特に、家族が無事でいたらいいなあと思ってます

これですよ、これ。この手の人が(どの手?)鴨ネギになるんですよ。

悪徳占い師から「7月5日は地震が起きますよ、助かるためにはこの壺を!」って勧められたら買っちゃうんですよねー。

半端に占いを気にするのが良くない。

頼るなら頼る、信じないなら信じない、どちらにも決めることができない。

頼っておきながら信じきることもできないので、ブツに弱いんですよ。

こういう人は(どういう?)言いくるめるしかありません。

今:対策はしてないけど、心配なんですよね?

H:はい

今:地震、起きて欲しくないですよね?

H:はい

今:だったら、地震が起きなかったら何をするか?を考えるんです

H:はあ

今:カードはこんなんです

🔸イヤーカード「正義」

キャパの拡張


🔸ブロックしているもの「暗いストーリー」

「でも、どうせ、だって」の3D言葉に象徴される、あきらめの気持ち


🔸では、どうするか「コミュニケーション」

感情の言語化

 

🔸得られるもの「ビジョン」

未来に対して妄想レベルのでかい夢を持つ

 

🔸現状/未来「運命の輪」

行動の時

(これまでの経緯を踏まえて)

今:以前に比べたら、自由な時間が増えましたよね

H:はい

今:それ、まだ持て余していらっしゃるんじゃないですか?

H:そうです、何をしたらいいのか分からなくて

今:◯◯したいっておっしゃってたじゃないですか

H:よく憶えてくださってますねー

今:あれ、したらいいじゃないですか

H:そうですね、もうやっていいんですね

今:やりましょうよ

H:はい、やります!

これからのプランを、あーでもない、こーでもないと、まるで口ずさむかのようにされていました。

ずるいと言えば、ずるいやり方。

つまりは、7月5日から気を逸らせたんです。

◯◯にすでに夢中になっていらっしゃったら、7月5日のことなど気にも留めていらっしゃらなかったでしょう。

容易く気が逸れてしまうということは、もともとそっちはメインじゃないってことです。

行き先のないエネルギーが、たまたまそこに向けられただけのこと。

本当のエネルギーの行き先を示せば、水の流れはすぐに変わって本来流れていくべきとこに向かっていきます。

さあて、7月5日はどうなることやら。

何が起きてもいいですが、即死希望です。

7月5日についてはこちらが参考になりました。

7月5日災害予言漫画とサイババ:ロマン優光連載347

 

 

献血は一番簡単なボランティアです。

あなたの血液が誰かの命をすくいます。

献血できる場所はこちらから探すことができます。

毎月第1・3・5木曜はミント神戸15献血ルームにて
第2・4木曜は新長田鉄人前献血ルームにて
10:30〜16:30 
無料リーディングのボランティアを行っております。
献血をしてくださったドナー様へのささやかなお礼です。
短い時間ですが、少しでもお気持ち軽くしていただけますように。

🥠🥠🥠🥠  運試し!ジャミくじ 🥠🥠🥠🥠

ジャミラが今日の運勢を占う「ジャミくじ」、
お題を思い浮かべてからバナーをクリックやで〜!

最後までお読みくださりありがとうございました✨
ブログランキング・にほんブログ村へ 
⬆︎ポチッといただけると励みになります♪

この記事をシェアする
関連記事はこちら
アーカイブ