お悩み一覧

私の話 聞いてくれない妻[読売新聞人生案内]

50代半ばの会社員男性。専業主婦の妻とは、週末に街歩きをするなど、夫婦仲は良いです。 不満なのは、妻が私の話を聞いてくれないことです。会社でのモヤモヤや社会の出来事を話すと無関心になり、「会社や社会のことは分からないし興

詳しく見る

50代男性 再婚したい[読売新聞人生案内]

介護の仕事をしている50代前半の男性です。 私はバツイチで、再婚したいと思っていますが、なかなか出会いがなくて困っています。 1年ほど前からマッチングアプリに登録し、出会いを探しています。しかし、冷やかしで登録している人

詳しく見る

家を片付けない娘一家[読売新聞人生案内]

60代半ばのパート女性。30代の娘は片付けができません。 娘夫婦と今春小学生になる孫の3人が暮らすマンションは、足の踏み場もありません。あまりにひどいので私と夫が何度か泊まり込んで片付けてきましたが、1週間もすれば全ての

詳しく見る

遠距離の彼 結婚は無理か[読売新聞人生案内]

20代後半の会社員女性。思いを寄せる15歳年上の男性について相談です。 趣味を通して出会い、一緒に食事や旅行を楽しむ仲になりました。彼は医師で、仕事に向き合う姿勢を尊敬しています。私を褒めてくれ、全て肯定してくれる優しさ

詳しく見る

嫁との付き合い方に悩む[読売新聞人生案内]

70代のパート女性。息子のお嫁さんとの関わり方について悩んでいます。 お嫁さんは、実家とは連絡を密にし、頻繁に行き来しています。一方、我が家へ来る回数も連絡も少なく、孫との関係も希薄に感じます。 それでも、お嫁さんが来る

詳しく見る

弟の結婚相手に嫌悪感[読売新聞人生案内]

学校職員の40代独身女性。弟の結婚相手に嫌悪感があり、悩んでいます。 弟は家族全員の反対を押し切って、年上の女性と交際4か月で婚約し、1か月同居した後で結婚しました。 弟は温厚で優しい性格で、困っている人の役に立ちたいと

詳しく見る

長女に続き次女も不登校[読売新聞人生案内]

50代前半の会社員女性で、3人の子どもの母です。夫は単身赴任中です。 中学1年の次女が、夏休み明けから不登校になりました。いじめなど特別な理由はなく、クラスになじめなかったことが不登校の理由のようです。学校の担任の先生や

詳しく見る
アーカイブ
blogmura_pvcount
  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する